田舎暮らしの私が乗り越えた格安SIMへの移行

auを家族割引で使用していたが、毎月の使用料が18000円〜20000円程度となっており、

固定費の削減を以前から格安SIMに興味があり移行しようと考えていたが、

忙しさを理由に動いていなかった。

しかし、携帯の2年契約が切れる事が後押しとなり格安SIMへの移行を決意した。

格安SIM会社選び

格安SIMに変えるにあたり、数が多く実際どれが良いのか分からない状態だった。

そんな中Youtubeの両学長 リベラルアーツ大学の格安SIMコスパ最強プランを視聴し、

楽天モバイルとmineoの併用で進めてみることにした。

(2022年5月24日に新しい格安SIMの動画が配信されていますので、そちらをご覧ください)

MNP(携帯電話番号ポータビリティ)

まずは現在使用している電話番号のまま他社に乗り換えるためMNPで他社に乗り換えます。

MNPで他社に乗り換えする際、MNP予約番号をau(契約している通信会社)で発行してもらい、

その予約番号を使い他社へ乗り換える事でauとの解約が行えます。

MNP予約番号の取得方法ですが、下記の3種類の方法から選択できます。

  1. ショップ
  2. 電話
  3. Web

1.のショップでMNP予約番号を発行する場合は、お近くのauショップへ行きMNP転出の意向を伝える事で、

対応してもらえます。

ショップの利点は、手続きを店員さんにお任せしたい方に向いています。

店員さんとの気まずさとショップへ行く面倒臭さがデメリットかと思います。

2.の電話でMNP予約番号を発行する場合下記の電話番号で予約を行なってください。

au 電話番号  0077-75470 携帯電話・一般電話 共通(無料)

HPには注意点として、契約者本人がMNPの予約するスマートフォン/携帯電話から、携帯電話番号を通知して

電話するよう記載されています。

また、受付時間もあり9:00〜20:00 (年中無休)で対応しています。

3のWebでMNP予約番号を発行する場合下記の手順で行います。

My au TOP ⇨ 画面上部「スマートフォン/携帯電話」⇨ ご契約内容/手続き ⇨ お問い合わせ/お手続き ⇨ MNPご予約

こちらは受付時間は24時間で対応しています。


MNP予約番号取得

私は2の電話でMNPの予約を行いました。

理由としては、無料移行有効期間のが近づいており、WebでMNP予約番号を入手するまでに無料期間が過ぎてしまう

のが分かった為、電話でMNP予約番号を入手しました。

電話口では何故変わるのか?という質問とUQモバイルもあるという説明を受けましたが、嫌な印象はなく、

丁寧に説明をしてもらったと感じています。

上記の説明を受けた後MNPの予約番号を入手しましたが、すぐに携帯を変えに行かなかったので、

予約番号の有効期限が近づいて慌てて携帯会社へ駆け込みました。

店舗へ

予約期限が近づいたことから、楽天モバイル店舗へ急いで予約しました。

当時、楽天モバイルの店舗は常に人がいたので、予約をして行くことで待ち時間を抑えることが出来ます。

予約前に決めておく事

楽天モバイルはプランは1つしかありません。(プラン内容は変わることがあります)

なので、ここで決める事は何点かしかありませんが、ご本人の生活に合わせる必要があるので、

ご自分が必要と思うものを選んでください。

  • 携帯電話(現在使用している物、新しい携帯電話など)
  • 通話プランをどうするか? (楽天モバイルの場合アプリの楽天Linkで無料通話が出来ますが、かかってきた電話を折り返すと楽天Linkを使用しないため通話料金30秒22円がかかります。15分かけ放題1100円のプランもあります。)
  • SIM(eSIMかSIMを選択できます。)

注意点

契約を結ぶ際色々なオプションを付けるようアドバイスをもらいます。

料金が安くなる場合など、理由は様々ですが、契約をしてから解約をすれば大丈夫ですよ。

という風に言われますが、性格的に確実に解約出来る自信がなければ、

断った方が無難と思います。

解約期間を忘れたり、面倒くさくなってそのままにする事も考えられるので、

最初から契約しないのも一つの手だと思います。

もう1回線(mineo)

楽天で契約を行った後、mineoのデータ専用SIMを申し込みました。

mineoを申し込むのにあたっては、最初の契約事務手数料が3300円かかる事を

事前に調べて知っていたので、Amazonでmineoエントリーパッケージを445円で

購入しました。(セール時にはもう少し安く販売している時があります)

SIMカード発行料は440円

あとは、申し込み手続きに従って登録を行い。

後日、送付されてくるSIMカードを使用したい端末に挿入して使用します。

使用感

私はデュアルSIM携帯のiphone12をこの時に分割購入し、上記に載せた楽天とmineoの

2回線を使用しました。

日々の通信料金は抑えられる事にはなり、金額面では大変満足のいく結果となりました。

しかし、使用感では満足点と不満点もありましたのでお伝えします。

まず、データ通信のメインとしているmineoのパケット放題プラスは、私の使用方法では

非常に使いやすく、満足感が勝っています。

デュアルSIMでなく、ある程度携帯の金額を抑えるならmineoの一択も選択肢としてはアリだとおもいます。

一方、通信のメインとしている楽天モバイルですが、私が住んでいる田舎では通常の状態は

通話品質が悪い状態での通話となり、会話に困ることが非常に多かったです。(楽天Link)

お金を抑えるために我慢していた部分はありましたが、それでも酷いなという事が多かったです。

都市部に出かけた際は問題なかったので、田舎暮らしを行なっている人は通話回線としての

使用には向かないというのが、私の楽天Linkを使用した感覚です。

最後に

今回格安SIMに乗り換えるにあたって、色々調べたり携帯端末を新しい物にしたりして

労力を使いましたが、毎月の支出に関する項目だったので、結論もっと早くに手をつけていれば

良かったと思います。

実際、使ってみて地位域によって使い勝手も違うことがわかりました。

まずはやってみる事が、改めて大事な事だと思います。

この記事を読まれた皆さんも、ご自身の最適な形態プランの参考になればと思います。

※楽天モバイルは2022年7月からRakuten UN-LIMIT Ⅶに変更され無料での使用は出来なくなります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA